プロテーゼ隆鼻術

プロテーゼ隆鼻術とは

医療用のシリコン樹脂で出来た人間の軟骨に似た材質である人体には無害の「プロテーゼ」を挿入し、シャープですっきりとした鼻筋を作ることが出来ます。
シリコン樹脂はアレルギー反応を起こしにくく、適度な柔らかさのため、鼻の骨にも負担がかかりにくいです。
また、ヒアルロン酸とは違い、体に吸収されないので永久的な効果が持続されます。
プロテーゼは取り出すことが出来るので除去や入れ替えも可能です。

鼻プロテーゼのメリット・デメリット

メリット

永久的に効果が持続する

一度手術をしたらヒアルロン酸のように溶けて体に吸収されないので、定期的に通院する必要がありません。

鼻筋の通ったラインに仕上げることができる

ヒアルロン酸は入れすぎてしまうと鼻筋が太くなってしまいますが、プロテーゼは高さを出してもキレイな鼻筋のラインにすることができます。

傷痕が表に残らない

鼻の穴の中からのアプローチなので表に傷が残りません。

除去や入れ替えができる

プロテーゼは取り出すことが出来るので除去したい場合や形を変えたい場合に新しいプロテーゼに入れ替えることが可能です。
他院で入れたプロテーゼも当院で除去・入れ替えをすることは可能です。ぜひ気軽に相談ください。

デメリット

プロテーゼのズレ、変形

鼻の骨膜下の正しい位置に挿入されていない場合プロテーゼがズレてしまう場合があります。
当院では丁寧にズレのないように、しっかりと固定します。

また、術後定着する前に強い衝撃を与えてしまうとズレてしまうこともあるので術後1ヶ月程度は鼻に強い力がくわわらないように気を付けましょう。
また身体が異物と捉え、プロテーゼ周辺の被膜が拘縮することでプロテーゼのゆがみが生じる場合もあります。

長めのダウンタイムが必要

手術の際に切開をするので、ヒアルロン酸注射などと比べるとやや長めのダウンタイムが必要になります。

鼻が曲がっている方は適応外

鼻骨や鼻中隔軟骨の歪みがあり、斜鼻を認める場合、曲がった鼻の上にプロテーゼを乗せると、ズレの原因になります。

そのため、斜鼻がある方はプロテーゼは適応外になり、土台の骨や軟骨を整える手術(鼻骨骨切り、鼻中隔湾曲矯正)が必要になります。

プロテーゼの種類

L型プロテーゼ

従来のプロテーゼはL型プロテーゼと言って、その名の通り「L字型」をしたプロテーゼを鼻根から鼻尖に折り曲がる部分を入れて鼻先まで高くするという物でした。L型プロテーゼは直後は綺麗かもしれませんが、徐々に鼻が上向きになったり、鼻先の皮膚が薄くなって飛び出してくるという事例もございます。

I型プロテーゼ

I型は鼻根部から鼻尖の手前までの真っ直ぐなプロテーゼです。鼻尖まで覆わないため、鼻尖のトラブルが少なく曲がりにくいという長所があります。 またプロテーゼの位置の調整が自由にできますので、鼻筋がL型より綺麗に仕上がります。

当院で扱っているのは、既存のI型のソフトプロテーゼを加工するパターンと、ご本人様のお顔のCT画像をもとにピッタリフィットするようにオーダーメイドで作るオーダーメイドソフトプロテーゼ(Fitme)の2種類がございます。

術式

手術方法

①まずデザインをマーキングし、プロテーゼを患者様の鼻の形に合わせて削り、鼻の穴の中から切開します。

②鼻根部の骨膜を剥がし、プロテーゼを挿入するポケットを作り、プロテーゼを鼻骨と骨膜の間に挿入してプロテーゼを挟み込み、鼻腔粘膜を縫合したら完成です。

鼻の穴の中からの切開なので、傷は表からは見えません。
手術時間は約30分です。

症例

※効果には個人差がございます

術後経過とアフターフォロー

術後

7日目

1ヶ月

手術の腫れも無くなり、自然になってきます。

3ヶ月

ほぼ完成です。

副作用/リスク

Q&A

Q1:プロテーゼは動いたりしますか?

プロテーゼは骨膜の下にしっかりと入れるので動くことはありません。動く場合は骨膜の上に誤って入っている場合です。当院では他院での修正手術も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせください。

Q2:プロテーゼは何年後かには取り替えないといけないですか?

特に感染や挿入部位が誤っていない限りは必ず取り替える必要はありません。人は年齢を重ねるごとに体の一部が石灰化と言って石のように固くなります。プロテーゼを包む皮膜が石灰化をすると部分的にゴツゴツと皮膚の上から触れるようになる可能性はあります。気になる場合は修正される場合もあります。

Q3:プロテーゼは光るという噂を聞いたのですが本当ですか?

通常は光ることはありません。ブラックライトで光るのでは?というご意見に関してはブラックライトは白色のものを光らせます。ソフトプロテーゼは白いので歯や白いシャツと同様に直接ブラックライトを当てたら光りますが、鼻の骨膜の下にしっかりと入っている場合は皮膚でカバーされて光ることはありません。白い下着をつけていても上から服を着ていたらブラックライトで透けて光ることがないのと同じです。

Q4:プロテーゼで目と目が近くなりますか?

目頭切開をしたほど近づけるには皮膚を引っ張るほど分厚いプロテーゼを入れないと物理的な距離は近くなりません。ただ、フラットだった目と目の間に鼻筋が通ることでスッと縦ラインが入り目と目が近くなったように錯覚する場合がございます。

Q5:術後メガネはかけられますか?

プロテーゼを入れた場合はメガネの長時間使用は 1ヶ月お控えください。

Q6:プロテーゼが飛び出すことはありますか?

数十年前に入れたL型プロテーゼがLの角の部分が鼻先の薄い皮膚をぐいぐい押すために皮膚がより薄くなって飛び出してきたという事例はあります。しかし、当院では鼻先に負担のかからないI型プロテーゼを使用しておりますのでご安心ください。

Q7:人から触られてバレますか?

常に鼻のプロテーゼを入れているような医師であればしっかりと触れば気づくと思いますが、一般の方が軽く触れる程度では気づくことはないと思われます。

Q8:鼻筋にヒアルロン酸を入れています。プロテーゼに替えることはできますか?

可能です。ヒアルロン酸は何回も入れると横へ流れて太い鼻筋になるので 1〜2回で満足したらプロテーゼに置き換えてしまうのはおすすめです。しかし、過去のヒアルロン酸が残っている場合は必ず溶かす必要があるでお申し出ください。

Q9:面長がコンプレックスなのですがプロテーゼ入れるとより一層面長になりませんか?

鼻筋が不明瞭な方が鼻筋が通ると縦ラインができるので面長に見える可能性があります。また、プロテーゼで鼻根の位置を上げると大人顔になる可能性はあるので理想のお顔とカウンセリングや術前にお話し合いをさせていただきます。

プロテーゼ隆鼻術

鼻背プロテーゼ
¥275,000
鼻背オーダーメイドプロテーゼ
¥440,000

※※表示価格はすべて税込です

  1. TOP
  2. 美容外科
  3. プロテーゼ隆鼻術