自家組織隆鼻術

自家組織隆鼻術とは

ご自身の軟骨を移植して鼻筋の高さを出す方法です。
胸から採取した肋軟骨か耳の軟骨を細かく切り刻み、挿入します。
軟骨を細かく刻むためプロテーゼのようにかっちりとした鼻筋ではなくナチュラルに馴染みやすい鼻筋になります。
また、異物ではなくもともとご自身の体の一部なので感染やアレルギーのリスクも低く、異物を入れることに抵抗がある方にもおすすめです。

自家組織隆鼻術のメリット・デメリット

メリット

ナチュラルな鼻筋の通ったラインに仕上げることができる

ヒアルロン酸は入れすぎてしまうと鼻筋が太くなってしまいますが、自家組織隆鼻術では高さを出してもキレイで自然な鼻筋のラインにすることができます。

一度手術をしたらヒアルロン酸のように溶けて体に吸収されないので、定期的に通院する必要がありません。

感染、アレルギー、露出などのリスクが低い

もともとは自身の耳や肋骨の軟骨なので細菌感染、アレルギー、移植組織の露出などのリスクが低く、また異物に対して抵抗がある方でもお使いいただけます。

ずれる心配が少ない

周囲の組織と癒着するため長期経過でプロテーゼよりズレる心配が少ないです。

デメリット

移植軟骨の採取が必要

耳の裏側または胸の下から軟骨採取の必要があり、目立ちづらい場所ではありますが傷が残る可能性はあります。

長めのダウンタイムが必要

手術の際に切開をするので、ヒアルロン酸注射などと比べるとやや長めのダウンタイムが必要になります。

一定の吸収が起こる

プロテーゼとは異なり自家組織なので吸収がおこり、術直後と比較すると時間経過で鼻筋の高さが減少する可能性がある。

術式

手術方法

まずデザインをマーキングし、耳裏から耳介軟骨を、または胸下から肋軟骨を採取し、細かく破砕します。
鼻腔粘膜および鼻柱の皮膚を切開してOPEN法で破砕した軟骨を高くしたい鼻筋の部分に挿入し、鼻腔粘膜を縫合したら完成です。

術後経過とアフターフォロー

術後

7日目

1ヶ月

手術の腫れも無くなり、自然になってきます。

3ヶ月

ほぼ完成です。

副作用/リスク

Q&A

Q1:プロテーゼと比較して自家組織のメリットはなんですか?

自分の体の組織を使うので感染などの合併症が少ないです。また、過去にインプラントでの隆鼻でトラブル(露出、感染、動揺、偏位など)が起きて自家組織への修正を希望される場合にも利用できます。

Q2:自家組織は吸収されますか?

術直後よりは多少吸収されますが、完全になくなることはありません。

料金

自家組織隆鼻術

真皮脂肪移植
¥275,000
筋膜移植 (側頭筋膜/肋軟骨膜/大腿筋膜)
¥220,000
Diced cartilage (自家組織細片軟骨移植)
¥275,000

※※表示価格はすべて税込です

  1. TOP
  2. 美容外科
  3. 自家組織隆鼻術