鼻翼縮小術

鼻翼縮小術とは

正面から見た時に小鼻が鼻柱に対して垂れ下がっている状態は一般的にアジア人に多く見られ、鼻翼下垂やあぐら鼻と言われます。そのようなお鼻は、愛くるしい印象には見えるものの間の抜けた印象になってしまうことと、鼻の存在感が増してしまい忘れ鼻から遠ざかってしまいます。小鼻の垂れ下がりを切除して、バランスがとれ洗練された印象にする手術です。

広がった小鼻
バランスの良い小鼻
目と目の間と小鼻の幅が同じくらい

一概に鼻の横幅が気になるといっても3パターンあります。

鼻翼縮小術のメリット・デメリット

メリット

デメリット

術式

小鼻の上部分に、三日月のマーキングを行います。麻酔を行ってデザイン部位の皮膚を切除し、縫合して手術終了です。

術後経過とアフターフォロー

術後

手術翌日

7日目

1ヶ月

手術の腫れも無くなり、自然になってきます。 まだ傷の赤みがある時期です。

3ヶ月

ほぼ完成です。 赤みが減り傷が目立たなくなります。

副作用/リスク

Q&A

Q1:傷は目立ちますか?

外側法は小鼻の外側に傷がつくので傷が癒えるまでは赤みや硬さが気になると思われます。

Q2:息がしづらくなりませんか?

内側法を切りすぎない限りは問題ありませんのでご安心ください。

Q3:いつから化粧はしてもいいですか?

抜糸後(おおよそ 術後1週間)はお化粧可能ですが、まだお傷が完全に塞がっているわけではないので、ファンデーションを塗り込んだりすると傷口から感染したり、刺青のようになることもあります。洗顔などでゴシゴシ擦るのも傷がひらいたり傷跡が目立つようになる原因になるのでお控えください。

Q4:傷のためにあまり口周りは動かさない方がいいですか?

傷は半年間変化すると言われています。この期間に傷に負担をかけるような行為をされると肥厚性瘢痕というようなモコっと盛り上がった汚い傷になりえるので、半年間は傷が引っ張られるような動作は避けていただいた方がよろしいと思われます。大きく口を開けたり大笑いをすると小鼻が横に引っ張られて術直後は傷が開いてしまったり、傷が汚く残ってしまう原因にもなるので可能な限りは半年は傷に負担をかけないようにしましょう。

Q5:小鼻の肉厚感も改善しますか?

肉厚さは鼻翼縮小だけでは解消されません。むしろ小鼻の横幅が狭くなった分鼻翼の厚みが気になり出す場合もあります。厚さに対してのアプローチは血流障害のリスクもあるので基本お勧めしておりませんが、鼻翼挙上や鼻孔縁挙上などで小鼻の垂れ感を解消するとスッキリして見えるのご相談ください。

料金

鼻翼縮小

鼻翼縮小 (内側)
¥275,000
鼻翼縮小 (外側)
¥275,000
鼻翼縮小 (内側+外側)
¥385,000

※表示価格はすべて税込です

  1. TOP
  2. 美容外科
  3. 鼻翼縮小術